Okinawa Wedding News
-
結婚式の乾杯 沖縄では「着席」したまま?
お客様は「着席」したまま 乾杯? 沖縄式の大きな特徴のひとつ「ゲスト様は 座ったままで乾杯」があります。 これって、沖縄の人からすると「え?何か違うの?」と思うほど、定着してしまっている事なのですが お祝い…
-
「アットホームな結婚式」にするには、どうしたらいいですか?
アットホームな披露宴にしたいんですが・・・ 新郎新婦様とお話させて頂く中で、 「アットホームなウェディングにしたくって!」というお話を頂きます。 でも「どんな風にして、アットホームな結婚式」を創り上げたいかは、お二人の中…
-
また結婚式やりたいです(^^)
また結婚式 したい程、とっっても良かったです! 結婚式の3日後、新婦様とお会いしたカフェでの一言! こんなにも沢山の方の祝福を一身に受ける事ってこれまで無かったから 「感動が、想像をはるかに超えました」との事。 ときおり…
-
ディズニー大好き レストランウェディング
ディズニーの世界観をウェディングパーティーに。 ディズニー大好きな新婦様の結婚式の司会を担当させて頂きました。 この日の為に、招待状をディズニーパスポート風に制作なさって、席札も「ワンデイ・パス風」に。 ドナルド&デイジ…
-
-
ご兄弟そろって司会を担当させて頂きました。
一年ぶりに ご夫妻に再会。 愛媛にお住まいのご家族で、本日はお兄ちゃんご夫妻の結婚式の為に、沖縄に戻ってこられたようです。 結婚式の時に、まだ1歳だった娘さんも、大きく成長! さらに、お腹の中には、新しい命が宿っているよ…
-
ゲスト様への負担を減らす「インタビュー」
代表『挨拶』のない ウェディングパーティー 最近、沖縄でも 少しずつ増えてきているな〜と感じるのが、 ご職場代表や、友人代表など、『挨拶』のないパーティースタイル。 新郎新婦のお二人に、ワケを聞いてみると 『だって、自分…
-
結婚式の司会はプロに依頼? 知人に頼む?
結婚式の司会はプロにお願いするべき? 沖縄でも、レストランウェディングや、立食スタイルなど、 カジュアルな結婚パーティーも人気がございます。 最近、特にお問合わせが多いのが、 「プロ司会者を頼むか」「知人(お身内)にお願…